1954 NHKよりデビュ−
1961 第一回放送作家協会女優賞受賞
1971 ニュ−ヨ−ク留学(1年間)
1976 「徹子の部屋」放送開始
     「主婦の選んだテレビパ−ソナリティ−NO.1」に選ばれる
     (1989年まで連続)
1977 第9回テレビ大賞優秀個人賞受賞
1978 STWRT(日本婦人放送懇談会)大賞受賞
1981 「窓ぎわのトットちゃん」出版
     社会福祉法人「トット基金」設立
     国際障害者年障害関係功労者内閣総理大臣賞受賞
1982 全日本ろうあ連盟厚生文化賞受賞
     「窓ぎわのトットちゃん」第12回新評賞受賞
1983 「窓ぎわのトットちゃん」第5回山本有三記念路傍の石文学賞受賞
1984 ユニセフ親善大使に就任
     訪問国は以下の通り
     タンザニア
     ニジェ−ル
     インド
     モザンビ−ク
     ベトナム、カンボジア
     ジンバブエ
     アンゴラ
     バングラデシュ
     イラク
     エチオピア
     ス−ダン
     ルワンダ
     ハイチ
     ボスニア・ヘルツェゴビナ
     モーリタニア
     第35回NHK放送文化賞受賞
1985 「窓ぎわのトットちゃん」ポ−ランドの文学賞ヤヌシュ・コルチャック賞受賞
1987 第1回ユニセフこども生存賞受賞
1991 第7回都文化賞受賞
     平成3年度外務大臣賞受賞
1995 第3回橋田文化財団橋田賞受賞
1997 第38回毎日芸術賞受賞
     第四回読売演劇大賞受賞
     新星日本交響楽団理事長に就任
1998 ペスタロッチ教育賞受賞(第7回)広島大学主催
